一目惚れ
見つめられました、、、。
Albums: Gazing,眼差し
Favorite (30)
30 people have put in a favorite
天
kazu
ミルちょ
銚子太郎
インシグ
hama
naoo
K's(
かずっち
Old_
しげ
ひーとん
tatt
ベードラ
てげちち
みちのく
あひる
cobu
キャロ道
A-1
雪のんの
やまべぇ
柳島蒼機
葉月(心
西表カイ
Ship
かずかず
Comments (20)
-
羊の写真好きなんですよぉ。
露出がいい感じ。
窓の向こうと壁と柵もいいなぁ。03-27-2014 11:45 unsubscribed user
-
↑同感。
僕はこの写真に一目惚れ~^^03-27-2014 12:17 unsubscribed user
-
恥ずかしいけど好き!っていう目をしていますね。。。^^
03-27-2014 16:37 インシグニス S (56)
-
もこもこ・・・セーターの毛・・・撫でてみたいです。
03-27-2014 23:57 unsubscribed user
-
込み合っていますね。
03-28-2014 18:33 tattyann (673)
-
ふふふ~(*^^*)
見つめられていますね(o^^o)03-30-2014 22:08 cobuchan(リハビリ散歩中) (19)
-
いい質感と露光ですね。毛の感じも最高に表現されています。
03-31-2014 00:05 A-1 (19)
-
μさんがお好きなら、ここは近所なのでまた羊を重点的に撮りに行ってみますよ:-)
ちょっと大昔の油絵に出てくる窓からの光線(にしては明るすぎるけど)の印象はありました。(爆)04-01-2014 10:36 白石准 (40)
-
そのまんま狸さん、ありがとうございます。
これが普段の姿なのか、理由があって、沢山押し込まれているのかわかりませんが、すごい人口密度でした。
小一時間もかからずにこいつらに会いに行けるのでまた撮ってみようと思います。04-01-2014 10:38 白石准 (40)
-
インシグニス Sさん、すこし恥じらいがあったほうが、いいですよね、何事にも(爆)
しかし子供の頃はこんなプロペラみたいな耳をしているのに
http://photozou.jp/photo/show/1934405/200226259
http://photozou.jp/photo/show/1934405/171405622
大人になったらなぜ目立たないのでしょうか、毛が分厚くなるからかなあ、(爆)
でも
http://photozou.jp/photo/show/1934405/171883498
は耳がはっきりしていますね。
種類とかたまたまかな、、04-01-2014 10:44 白石准 (40)
-
キャサリンさん、実はここに来る直前、この人達は放牧されてました。
それで、小屋に戻る前に柵から抜け出てきた子羊、でももう大人っぽい毛に覆われている奴、が居て、草を食んでいたので、触って観たんです。
そしたら、犬とも猫とも違う、やっぱり純毛のセーターみたいな、当たり前ですが、さわり心地がしました。
夏は大変そうだけど、、(爆)04-01-2014 10:45 白石准 (40)
-
tattyannさん、そうですね、ちょっと混みすぎだと思いました。
ですから、この中で、たぶんその密集度にもイライラした豚が決闘を始めてました。
http://photozou.jp/photo/show/1934405/19986490004-01-2014 10:52 白石准 (40)
-
cobuchanさん、動物に見つめられても動じず、嬉しいものなんですが、女性、特に綺麗な人にこうされると眼を背けてしまう私です。バキッ!!☆/(x_x)
04-01-2014 11:12 白石准 (40)
-
A-1さん、ありがとうございます。
こういう空気感まで取り込んでしまうはこのカメラならではの描写かなと思います。
もちろん素敵な光が差していたことは仰る通りですね。:-)04-01-2014 11:16 白石准 (40)
-
温度を感じます
やわらかな空気感も04-01-2014 23:02 雪のんの (6)
-
一般的に地味な色なはずなのに地味さを感じなく良い色ですね^ ^
04-02-2014 21:08 やまべぇ (44)
-
雪のんのさん、写真の不思議な面でしょうね、「温度を感じる」というのは、、。
あいあいさんとこの中に居たとき、確かに外はちょっと寒さを感じる気温でしたが、この写真の窓から差す光りが演出するぬくもりみたいなものは実際には全くありませんでした(爆)
でも「現実」を忘れてこれだけを見ると、この「光の入る」窓がある位置で撮った事は大成功だったかなと思います。04-04-2014 09:44 白石准 (40)
-
やまべぇさん、鋭いご指摘ですね。
雪のんのさんにも書いた通り、この光のなせる技と、その空気感を取り込めるこのカメラの独特のセンサーの力もあるかなとも思います。
あ、思い出した、かつて豚の写真を撮ったのはこのカメラではないですが、それでもなんかちょっと不思議な空気感ありました、、。
http://photozou.jp/photo/show/1934405/17484809904-04-2014 10:07 白石准 (40)
-
見つめ合う事で、二人の間で時間が静止していますね。
そんな事を思いつつ、ずっと観ていたら、
こやつ、右側のヤツと抱擁し合いながら、白石さんと見つめ合ってるという画に見えてきました。
他の奴らは動いているのに。
う~ん、罪作りなヤツですね。 笑04-06-2014 16:07 柳島蒼機(心臓リハビリ中) (18)
-
あいあいさん、そうか、この羊は僕に抱き合いながら見つめる浮気者だったのですね(爆)
映画の様だ(爆)04-07-2014 12:21 白石准 (40)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.