百歳酒
というより、グラスの水滴を撮った。
Albums: 水のある風景3@雨、雪、氷、露、霧
Favorite (32)
32 people have put in a favorite
かずっち
hama
てげちち
KOH
にゃんこ
cama
MILD
NOBU
にっき
ずぼら太
がんちゃ
kazu
chao
ピート
lilu
mist
インシグ
naoo
mami
tatt
band
sade
ヒデシ
kura
A-1
やまべぇ
ベードラ
Comments (28)
-
熱帯夜~、むしょうにグラスビールが飲みたくなる一枚です(笑)
07-25-2014 23:19 hamazou (53)
-
金色の夜
今宵は誰とご一緒ですか、
あっ、無粋な質問でした、、、07-26-2014 01:57 cama (8)
-
シズル感、満載ですねw 朝みるんじゃなかった ^^;
07-26-2014 06:47 にっき (70)
-
渋いですね~
この質感と色あいに魅せられました。~~^^07-26-2014 08:53 chao (74)
-
いい水滴!!
07-26-2014 11:01 misty♪ (0)
-
芸術的水的ですね!^^
07-26-2014 11:32 インシグニス S (56)
-
冷たさが伝わって来ます。
飲みたくなるからCM成功!07-26-2014 13:03 mamii(暫くお休みします<m(__)m> (13)
-
美味しそうに撮れていますね。
07-26-2014 15:52 tattyann (673)
-
ヒンヤリしてて気持ちよさそうですね~
07-26-2014 22:22 bandage68 (4)
-
カッコイイ。。。(;゚д゚)ゴクリ…
07-26-2014 22:36 saden (28)
-
渋い・・美味しそう~
07-27-2014 09:05 kura9n (43)
-
コレはまた美味しそうな写真ですね!
07-27-2014 14:13 unsubscribed user
-
いい色合いです。店の雰囲気まで素敵なんだと想像しちゃいます。
07-27-2014 17:59 A-1 (19)
-
hamazouさん、ありがとうございます。
そのうち八王子か橋本で一杯やりましょうね:-)
でもこれはビールではなく、タイトルの通り、韓国の米のワインみたいなやつです。
美味しくて好きなんです。07-28-2014 17:23 白石准 (40)
-
camaさん、うふふ、もちろん男ではありませんよ、男とだったら居酒屋直行ですから(爆)
このお酒も美味しいけど、ここは、豚足が日本一旨いです。
焦がし醤油味なんです。たぶん此処に皆さんを連れてきたらびっくりするはずです。
豚足が苦手な僕はこの店で開眼しました。
いわゆる中華料理や沖縄料理の豚足とは全然ちがいます。
あと参鶏湯も旨かった。
岡山県に本店がある「ボクデン」という韓国料理店です。
といっても焼き肉ではありません。
ここは銀座というか、新橋と有楽町の間のガード下に連なっている飲食店の一角です。07-28-2014 17:27 白石准 (40)
-
hiroshimanikkiさん、ありがとうございます。
僕は何を隠そう、日本中の飲食店の中(でかいことを言いますが、演奏で46都道府県に訪れました。あと行ってないのは高知県だけです(爆))で、数本の指に入るお気に入りの店が広島にあります。
「なかちゃん」というお店です。
そこのウニクレソンを食いながらビールを飲みたくなってきました。
そうだ、僕は基本的に食い物の写真を出しませんが、去年の三月に広島に行ったときに食ったそれ、出しちゃおうかな、あれは日本一の珍味です。07-28-2014 17:38 白石准 (40)
-
chaoさん、カメラが変わっても、後処理が同じだから結局同じような写真になってしまってますね(爆)
これをSIGMA DP2 Merrillで撮ったらどうなったんだろうなあ、、:-)07-28-2014 17:42 白石准 (40)
-
酔いどれさんの写真にも、ハンドルネームの通り、お酒の写真が多いですが、いつも飲みたくなる表現力に癒されています:-)
これを撮る前にグラスに触らなくて良かったです(爆)07-28-2014 21:36 白石准 (40)
-
インシグニス Sさん、ありがとうございます。
店の中の灯りも丁度良い明度だったようです。07-28-2014 21:36 白石准 (40)
-
mamiiさん、本当にひんやりしていて美味しかったです。
本当はもっと飲みたかったのですが、止められました、、(´Д`)07-28-2014 21:43 白石准 (40)
-
tattyannさん、美味しいそうに見立ててくださって大変光栄です。:-)
07-28-2014 21:45 白石准 (40)
-
bandage68さん、店に入ったばかりでお客は誰も居ませんでした。
ビールでとも考えたのですが、沢山食いたかったので、ビールでお腹を膨らますのは得策ではないと思いました。
昔ほど食えなくなってますから(爆)
このお酒で正解でした。仰る通り、冷えていて美味しかったです。07-28-2014 21:47 白石准 (40)
-
sa_denさん、ありがとうございます。
ビールでもなく、マッコリでもなく、この酒から始めたのは正解でした。
料理に合うし、何より美味しかったです。
この場合は電球色にしないでよかったと思います。たぶん晴れモードでしょうね。07-28-2014 21:49 白石准 (40)
-
kura9nさん、ありがとうございました。
実際美味しかったですよ、百歳酒:-)
米で作った白ワインって感じでしょうか。07-28-2014 21:52 白石准 (40)
-
じーくさん、そういえば、この写真のテイスト、少しじーくさんの作品に似ている感じがしてきました。:-)
http://photozou.jp/photo/show/2993023/18682693907-28-2014 22:22 白石准 (40)
-
A-1さん、仰る通り、店の雰囲気も従業員の接し方も最高に素敵なお店です。
店構えは、銀座にあるし、ちょっと高いかな、、て思わせますが、値段は、意外と庶民的なんです。
お奨めです。:-)07-28-2014 22:37 白石准 (40)
-
わぁ~良い色^ ^ 大人の雰囲気だぁ~
僕は子供なので牛乳で^_^;07-29-2014 19:44 やまべぇ (44)
-
やまべぇさん、僕の住環境は実に「境目的」なところでして、西側はダムがあったりキャンプ場があって、自然が一杯なのですが、東や南を向くと、新宿や渋谷、横浜までも40分で行けちゃう所なので、有楽町や銀座までも1時間前後で着きます。
ここのところ、街中の写真ばかり続きましたので、これからは自然一杯の写真を続けようと(たまたま、数日間東京の離島に行ったし:-))思います。08-03-2014 08:03 白石准 (40)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.