公園にカタクリが咲いてた
この独特の玉暈けは、ソ連製・Jupiter8_50mmF2のレンズのお陰です(#^.^#)
Albums: 地面にて
Favorite (12)
12 people have put in a favorite
Comments (10)
-
光と遊んでるような感じがしますね。
カタクリさんも白石さんも ^^03-22-2015 19:28 ポチの友達 (0)
-
咲き始めましたね^^
私も今日見ました。03-22-2015 21:04 kei (112)
-
カタクリは可憐な姿をしていて好きです
きれいな開き方してますね03-22-2015 23:39 unsubscribed user
-
不思議な玉ボケと思ったらソ連製ですか~
たくさんのレンズとカメラ持ってますね。03-23-2015 01:01 milkomeda (8)
-
ポチの友達さん、ありがとうございます。
「光と遊ぶ」という表現はとても詩的で気に入りました。
まさに、この暈けはそういう感じですね。(#^.^#)03-23-2015 10:33 白石准 (40)
-
keiさん、私の家の近所にカタクリの里という場所があって、たぶん今行くと凄い事になっているのでしょうが、良く来るここにも生えているのに驚きました。
これはそのうち増えていくのでしょうか、、。03-23-2015 10:38 白石准 (40)
-
ちゃ和さん、仰る通り、ここにぽつんと一輪綺麗に咲いていました。
他にも点々と咲いていましたが、これって植えないと増えないタイプなのでしょうか。
公園の人が、そのうち、ここをカタクリで埋め尽くそうということなのでしょうかね。
でも木漏れ日の中、頑張って咲いていましたよ。03-23-2015 10:42 白石准 (40)
-
milkomedaさん、しかもその数台のカメラを同時に持ち歩いて撮っていることもあります(爆)
ほとんどが中古です。
このレンズ、3000円くらいで買えますよ(#^.^#)
でもアダプターが見つからない、本当にみつからなかったんです。03-23-2015 10:44 白石准 (40)
-
貴重な被写体が一層素晴らしく映るレンズですねぇ!
もちろん白石さんの感性ありきですが。。。03-25-2015 22:21 葉月(心の洗濯中) (6)
-
葉月さん、本当はポートレートで色々やりたいのですが、なかなか、知り合いじゃ無い限り試せないし、本当は街中で撮られているのを意識してない表情をこれで撮ってみたいのですが、なかなか、難しい世の中ですね。
03-27-2015 11:17 白石准 (40)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.