雲を捉えようとする電線(#^.^#)
Albums: SKIES,空の表情
Favorite (21)
21 people have put in a favorite
Comments (12)
-
それは蜘蛛の巣の様に…。
10-19-2015 16:39 RigelNightBug (1)
-
dp0はすごく広角なんですね。
私には扱えないかも・・・。
28mmでも難しいと思ってます。10-19-2015 18:21 Fe97% (3)
-
お疲れ様です~^^
おぉ~~~♪
まるで五線紙~雲はその五線紙に記された
音符ですね~♪
NiceCutです~♪10-19-2015 18:27 unsubscribed user
-
なるほど視点がいいですね。イメージが深まります。
10-19-2015 20:12 ろごきっと (116)
-
良いアングル素晴らしいです。
10-19-2015 20:46 裕2525 (110)
-
電線が音を奏でてくれそう♪
10-19-2015 21:02 いせえび (38)
-
RigelNightBugさん、まさにそういうイメージでございました。(^^)v
10-19-2015 22:44 白石准 (40)
-
Fe97%さん、仰る通りの広角なんですが、この写真に関しては、縦横の比率を、通常は、3:2で撮っているのですが、この時は、状況から、21:9というかなりパノラマ的な比率に致しました。故に、この様な妙に横長の画になったのであります。
撮るものによっては、実際より遠くに見えちゃったりしますが、最近はこの画角にはまっています。10-19-2015 22:46 白石准 (40)
-
nisikazeさん、流石詩人の世界観をもっておられるnisikazeさんですね。
蜘蛛の巣でもあり、どこか五線紙の様だとも実際に思って居ました。
つい先日、PHOTO蔵仲間の柳島蒼機さんの個展に行き、楽曲も弾きましたが、たまに、写真を譜面台に置いて、その写真から来る印象を即興演奏しました。
まさに、雲が流れる様にというか、こんな感じで音を紡いでいったのです。10-19-2015 22:48 白石准 (40)
-
ろごきっとさん、ありがとうございます。通常の3:2より空間の広さを表現できるかなって思いました。16:9でもパノラマっぽくなりますが、このカメラには21:9というやたら細長いモードがあるので、たまには使えるなと思いました。
10-19-2015 22:50 白石准 (40)
-
裕さん、ありがとうございます。右と左の色の対照も面白いと思いました。
10-19-2015 22:50 白石准 (40)
-
いせえびさん、この写真は、高速道路を走っている助手席から撮ったものですが、高速道路ならではの遠くまで見通せる視点がありがたかったです。
10-19-2015 22:51 白石准 (40)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.