こんなところにもニッパーが
日本では、Victorの犬として知られるニッパーのコミュニティをやっておりますので、撮られている方はどうぞご投稿下さい。
http://photozou.jp/community/show/4683
Albums: ニッパーを探せ!
Favorite (21)
21 people have put in a favorite
Comments (8)
-
壁抜けニッパー
サビサビの電力量計もいい味出してます
なんか東南アジアしてますね10-19-2015 22:43 unsubscribed user
-
tiger-pawさん、一見、お金持ちのお家の壁にありがちな、鹿の壁掛けみたいに見えますが、この建物の屋根から台風などで落ちて割れてしまったので、こういう形状で飾られたのかと予想できます。良いアイデアですね(爆)
http://photozou.jp/photo/show/1934405/226307674
確かに、壁は異国情緒たっぷりですね。(^^)v10-19-2015 23:18 白石准 (40)
-
一瞬、俯瞰構図かと。
10-20-2015 20:38 ぼーもあ (13)
-
ぼーもあさん、なるほど、サムネイルで観るとそう見えますね。
舞踏会でもするフロアかな、、(爆)10-20-2015 21:38 白石准 (40)
-
日本ビクターは超一流って程ではなくても(技術面や優秀な半導体部門を抱えているヤマハなどのブランドに比較して、ですが)真面目な製品作りが売り(売ってるから当然ですが)のブランドでしたね。白木のスプルースのエンクロージャーを纏ったスピーカーSX-3は名機として当時は憧れたものです。たしか家庭用ビデオのVHSを立ち上げたのもビクターでしたよね。http://photozou.jp/photo/show/2329773/166317067
10-25-2015 01:41 MR2 (41)
-
MR2さんは、ビクターが電子オルガンを出していたというのはご存じでしょうか。
ヴィクトロンとかいう名称でしたね(エレクトーンはヤマハの商品名、ドリマトーンはたしかカワイのもの)。まあオーディオ製品を作っているから有名じゃ無くても、なるほどと思えますね。音楽教室もやってたんです。(後にローランドに吸収合併)
しかし、アコースティックの、いわゆる生のピアノまで製造していたんですね。
僕はそれで、演奏した事もあります(爆)
catalogの売りが「ねずみ返し付き」って書いてあってのけぞりました、、。(爆)
ニッパーの猫版のみいこちゃん最高です。
これも紹介したい。
http://photozou.jp/photo/show/2329773/16654948810-25-2015 10:59 白石准 (40)
-
白石准さん、早速アップさせていただきました。古い画像なので自分でもこれを探し出すのが骨でしたよ。
10-25-2015 12:57 MR2 (41)
-
MR2さん、ありがとうございます。
沢山投稿した後、その写真を探すのに苦労しますよね(爆)
そのため僕は不必要だと思われるキーワードまで、沢山タグに着けております。(#^.^#)
後で関連写真などをキャプションに付け加えるための道具として、、。
数ヶ月前の大規模なPHOTO蔵のトラブルがありましたが、運営側は復旧したと宣言しましたが、僕に言わせれば、相当古い写真のタグは未だに検索しても引っかからないものがあります。まあ記憶喪失になったと思うしかありません。
後は、アルバムで探すしか無くなってますね。
アルバムも、他の写真投稿サイトでは、一つの写真をいくつもの種類のアルバムに分類出来るのですが、ここもそうなれば良いのになって思います。
あと、四枚くらいまでの組写真がまとめて俯瞰できると良いですよね。
特にMR2さんなんかは、、。(#^.^#)10-26-2015 09:57 白石准 (40)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.