Snowy Egret No2 2-10-21
Sigma 18-300mm f/3.5-6.3 DC Macro OS HSM Contemporary Lens
Egretta thula
先ほどのこのヒト↓とは別人
http://photozou.jp/photo/show/263530/267516466
https://www.fws.gov/refuge/jn_ding_darling/
日記:http://blog.livedoor.jp/limegreen714/55556289
Albums: Sanibel Island 2021
Favorite (24)
24 people have put in a favorite
wate
nabe
kazy
たけぽ
inog
西表カイ
fam
モンプチ
Blac
野良猫さ
ciba
がんちゃ
ヒデシ
中古のふ
neko
howd
kima
みちのく
キノッピ
ベニズル
くー
SF S
カマスキ
時軸斎(
Comments (12)
-
ユキコサギ綺麗ですね~
昨日田舎のレンコン収穫後にコサギがたくさんいたんですが
この子は素敵ですね02-25-2021 08:51 fam (43)
-
気品を感じます、、
02-25-2021 08:55 モンプチ (165)
-
いつもながら白が美しいですね。
飾り羽や嘴の根元とか、繁殖羽になってきているのかな~02-25-2021 08:58 BlackTiger (191)
-
そう 品がある。
お上品です。02-25-2021 13:23 nekomama (39)
-
柔らかそうな羽ですね~♪
02-25-2021 13:30 howdy(写真整理中) (66)
-
美しい毛のサギさんですね。
02-25-2021 17:34 みちのく三流写真家 (152)
-
Famさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
そちらはコサギいっぱいいるのでしょうね。
飾り羽もあったりするのでしょうか?
(コサギだとはっきり冠羽が見えるのかな)02-26-2021 10:53 LimeGreen (49)
-
モンプチさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
それがねぇ…結構いぢわるだったんですよ、このヒト…。02-26-2021 10:54 LimeGreen (49)
-
BlackTigerさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
がっつり繁殖期でやるきまんまんのぼわあああ~っというあのユキコサギらしい飾り羽を派手につけてるときに見てみたいですね~。02-26-2021 10:55 LimeGreen (49)
-
Nekomamaさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
それがね、このヒトけっこう意地悪でした。02-26-2021 10:56 LimeGreen (49)
-
Howdyさん
お☆様とコメントをありがとうございます。
ファインダーのぞいてて、触ってみたくなっちゃいましたよ。02-26-2021 10:56 LimeGreen (49)
-
みちのく三流写真家さん
お☆様とコメントをありがとうございます。
ダイサギとは違って、日本に(野生では)生息していないユキコサギと言うんですよ。02-26-2021 10:57 LimeGreen (49)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.