恵那峡にて その1
名古屋城に続き、4連休旅行の写真です~
長野・阿智村に星撮りメインで行ってまいりましたが、夜の天気は見事に撃沈・・。
ってことで、滞在中の写真を順を追ってアップしていきます(^-^;
こちらは、岐阜県の恵那峡。
名古屋で喫茶マウンテンを「登頂」した後、長野に戻る途中に訪れました。
木曽川をせき止めて作られた「大井ダム」、奥には「恵那峡大橋」と「恵那ワンダーランド」。
どうやらこの「ワンダーランド」のおかげで、大渋滞だったみいです(^-^;
Albums: 花とか富士山とか風景諸々
Favorite (48)
48 people have put in a favorite
asev
ヨッシー
neko
中古のふ
さがみこ
kima
Hama
Lao
wate
hama
blac
ciba
たけ丸
くー
TX88
トキゾウ
ふぃろす
nonk
マンドリ
キムタツ
ICHI
ken
ベニズル
BP
AK
Blac
kei
ヒデシ
Enpi
うさこ
haya
サムシン
yass
kazu
kame
みなみた
オグリキ
廃墟
のぶた
mona
黒鯛ちゃ
ふみ
xkaz
ベマ
昔ライダ
pupp
T.Se
Comments (10)
-
「恵那峡」というと、信州に向かう中央道の
SAのイメージが強いです^ ^09-22-2020 14:20 ヨッシー (38)
-
素敵な彩ですね。
09-22-2020 17:25 たけ丸 (0)
-
ヨッシーさん
いつもありがとうございます^^
あはは、確かに通りました~w09-22-2020 23:10 ken_dc2 (3)
-
たけ丸さん
いつもありがとうございます!
滞在中、昼間はそこそこ晴れてくれました(^-^;09-22-2020 23:11 ken_dc2 (3)
-
恵那峡!きれいなところですね~
何度か尋ねました。。
阿智村は残念でしたね~ 冬がいいかもね。。09-22-2020 23:15 kei (111)
-
雲が素晴らしい!!
素敵な光景です。09-23-2020 08:55 yasshy (3)
-
keiさん
いつもありがとうございます^^
初めて訪れましたがなかなか良い所でした、桜や紅葉の時期が人気のようですね~^^
阿智村は2年連続惨敗です(^-^;
間違いなく冬の方が空気も澄んでいるのですが、夏の濃い天の川を撮りたいと思ってこの時期なんですが、やはり厳しいですね~(^-^;09-23-2020 23:00 ken_dc2 (3)
-
yasshy さん
いつもありがとうございます^^
秋っぽい雲で写真映えしますよね~^^
せっかくの景観なのに電線はやめて~・・と思ってしまいましたが(^-^;09-23-2020 23:02 ken_dc2 (3)
-
いつの間にやら こんな施設が・・・
自然とあまりマッチしていないような~~~09-24-2020 02:34 monaka (ボチボチと) (17)
-
monaka (ボチボチと)さん
いつもありがとうございます!
おお、以前はなかったのですかw
本当にそう思いました、観光化としてはしかたないのかもですが、景観的には・・ですよね(^-^;09-24-2020 22:47 ken_dc2 (3)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.