ヘルプ

酔い葛かな

写真: 酔い葛かな

写真: スイカヅラ 写真: お殿様

21世紀の森にて

スイカズラ(吸い葛)

やや赤みを帯びた葛の花、はじめ酔い芙蓉とおなじで酔カズラかと
思ったのですが、甘い蜜があるので細長い花を吸ったことに由来す
るんですね・・・ 

こんなサイトも(まぼろしの甘味料)

http://www.nara-wu.ac.jp/grad-GP-life/bunkashi_hp/amadzura/amadzura_hp.html

英名;Japanese Honeysuckle

アルバム: 公開

お気に入り (6)

6人がお気に入りに入れています

コメント (2)

  • 森太郎

    メープルのツタ版ですか。

    2021年5月20日 07:55 森太郎 (4)

  • 早起き鳥

    はい、蔦などから採っていたんですね!

    日本の古来からの甘味料が「アマズラ」というのは知っていましたが、
    スイカズラもそのような甘さを味わう植物の一種だったんですね(*^^)v

    2021年5月20日 08:15 早起き鳥 (6)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。