ヘルプ

ベトナムコーヒーにハマる-Ho Chi Minh, Viet Nam

写真: ベトナムコーヒーにハマる-Ho Chi Minh, Viet Nam

写真: 雑踏-Ho Chi Minh, Viet Nam 写真: おしゃれなカフェ-Ho Chi Minh, Viet Nam

ワタクシは「ベトナムコーヒー」(55000VND=約300円)を注文いたしました。
このベトナムコーヒーというのが、実に実に美味しかったんですよ。まず飲み方が面白いんです。
写真にあるフィルターの中にコーヒーを淹れ、お湯を少し注いで30秒ほど蒸らすんですね。
その後、フィルターにたっぷりお湯を入れて、コーヒーがポタポタとカップに落ちるのを待ちます。
ベトナムの人達はコーヒーが落ちていく時間を、会話を楽しみながらゆっくり待っているようでした。

そして、濃厚なコーヒーにコンデンスミルク(練乳)を入れるんです。
これはホットコーヒーですが、氷をたっぷり入れたグラスにこのコーヒーを入れれば
アイスベトナムコーヒーになるわけですな。フランス文化の影響を受けているベトナムでは、
カフェ・オ・レを作るときに、暑い気候でフレッシュミルクが手に入りにくかったため、
代用で常温保存が可能なコンデンスミルクを使うようになったそうです。なるほどねぇ。

アルバム: 公開

お気に入り (52)

52人がお気に入りに入れています

コメント (14)

  • マンドリニストQ

    300円ですか、地元の人たちも飲める値段なのでしょうか? (^^;

    2020年7月29日 00:22 マンドリニストQ (4)

  • arisa

    とても美味しそうですね。

    2020年7月29日 04:02 arisa (52)

  • み〜さん

    カフェスア(^^♪おいしいよニャ
    これとジャスミン茶を交互に(^^♪
    路地で便所椅子に座ってボ〜〜〜ット走る車を眺めて(^^♪

    2020年7月29日 04:09 み〜さん (27)

  • みちのく三流写真家

    ベトナムコーヒーは我が家にもあります。

    2020年7月29日 06:46 みちのく三流写真家 (155)

  • AK

    ベトナムコーヒー、一度試食してみたいですね(^^♪

    2020年7月29日 14:24 AK (42)

  • kei

    ゆっくり入れてゆっくり楽しむ。。
    そんなゆとりも見えて豊かな街になっているのですね。

    2020年7月29日 16:41 kei (110)

  • たけ丸

    これにそっくりなコーヒーセットをお土産にいただきました(^^)

    2020年7月29日 17:13 たけ丸 (0)

  • canary

    練乳っておいしいですよね。
    これなら家で真似できそうです。

    2020年7月29日 17:30 canary (24)

  • ken

    コンデンスミルク入りですか、試してみようかな。
    美味しそうですね。^^

    2020年7月29日 19:15 ken (10)

  • seishin226

    美味しそう!
    コンデンスミルク好きなんです。(#^.^#)

    2020年7月29日 20:12 seishin226 (33)

  • nophoto_70_mypic.gif

    このフィルター と 甘い甘いコンデスミルク がベトナムコーヒーの特徴ですね。
    東南アジアって甘いものずきよね^^

    2020年7月29日 20:32 退会ユーザー

  • 雨蛙0922

    エスプレッソが好きなんですが
    今度練乳を入れてみます!(^^)!

    2020年7月29日 21:42 雨蛙0922 (10)

  • ふぃろす

    コンデンスミルク入れても美味しそうですね。今度試してみようかな。

    2020年7月29日 22:23 ふぃろす (6)

  • もっちゃん

    わが家の朝食も手作りパンにコ−ヒ−が定番ですが
    コンデンスミルク入りのベトナムコ−ヒー美味しそうですね。
    イタリアコ−ヒ−のエスプレッソも美味しそうですが量的には朝食には向かないかもです。

    2020年7月30日 21:36 もっちゃん (16)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。