世紀を越えて
きっと100年前もこんな感じだったんだ...!!
というヤケクソ気味な気持ちを込めて加工しました。
伝統ある式を、このようなネタ写真に仕上げたことをここにお詫び申し上げます。
馬車自体は、明治の終わりから昭和の初めに製造されたものだそうです。(宮内庁HPより)
タイトルはNHKスペシャルの題名からの引用です。
Albums: 東京散策
Favorite (9)
9 people have put in a favorite
Comments (11)
-
当時の写真のようですね〜^_^ nice!加工^_^
09-25-2012 14:15 やまべぇ (38)
-
>やまべぇ 様
お褒めの言葉、ありがとうございます。m(_ _)m
ただ、もう少し雨も落ち着いて降ってくれれば良かったのですが...09-26-2012 00:48 ぼーもあ (12)
-
この雨は雨で効果的に見えるけど。
すごい加工技術〜(笑)
ナイス視点だと思います〜。06-20-2013 20:00 miyako (11)
-
>miyako 様
誤解しないでいただきたいのは、加工したのはセピア風にしたところだけで、
雨はガチで降っているというところなのです。
せっかくの好機、晴れ舞台だったのになぁ...06-21-2013 21:28 ぼーもあ (12)
-
雨が加工とは思ってはいませんでした。
この本気の雨の降り方がこの写真に味を加えているように思うと
言いたかったんです。
ほんと、良い写真だなあ〜〜。06-22-2013 15:42 miyako (11)
-
今更ですが
セピアの方がこの情景にはピッタリ!
何度か私も撮りましたが、すべてお蔵入り(´・_・`)06-22-2013 17:04 zero one (23)
-
>miyako 様
そうでしたか、失礼しました。
当人は雨が降っていない状態で撮りたかったです。(笑)
これを見る機会は二度と無いんだろうなと思うと、尚更です。
>keipin123 様
ありがとうございます。
私も夢中でシャッターを切りまくりましたが、この1枚がやっとでした...
わりとゆっくり走ってくれていたのですが。06-23-2013 12:20 ぼーもあ (12)
-
この式典って毎年あるのですか?
だったら、これ程の雨の式典もまずないでしょうから
皆の記憶に留まる一回になったでしょうね。
それよりこの雨の中、
ぼーもあさんのカメラ大丈夫だったんですか?06-23-2013 13:09 miyako (11)
-
これはいい絵ですね。
セピアの風景と雨粒が雰囲気出してます。
被写体の方々はつらそうですが、まだ暑い頃だったからかえって良かった?06-23-2013 22:52 渡り鳥s (1)
-
>miyako 様
え〜っとですね。説明が少々長くなりますが。
まず、信任状捧呈式は「他国の駐日大使が交替したタイミング」で行われます。
そのため、特定の日付というのは恐らく決まっていないかと思います。
ついでに申しますと、私が見た日はオーストリアとブルネイの二国の大使が
宮殿にいらっしゃいましたので、執り行う日はそれなりにまとめているかとも思います。
(皇室のご公務もあることですし、警備体制の問題もあることですし)
そして、新任大使は馬車と車、どちらか好きな方を選ぶ権利があります。
これについては大半の方が馬車を選ぶそうなのですが。
それとは別に、一般人が皇居の宮殿方面を参観出来るのは平日のみとなっています。
さらに、事前予約が必要になります。参観者が多ければ抽選です。
私はこの日が仕事休みで、抽選も無く、前もって予約した日に行けました。
ただ、あくまで何も知らずに行ったら偶然この式典に遭遇しましたので、
どうやったら狙って見られるかまではわからないのです。
信任状捧呈式自体は有名な式典で、馬車列を皇居外で撮った写真は
私も見たことがあります。ただ、皇居内で、となると難しいかと思います。
宮内庁HPでもヒントは「○月○日は警備上の理由で東御苑は休園」くらいでしたので。06-23-2013 23:38 ぼーもあ (12)
-
>miyako 様
さて、ご質問への回答ですが。
毎年あるのですか?というのでしたら「わかりません」です。すいません。
多分、あるんじゃないでしょうか。ニュースにならないだけで。
そして、カメラですが、傘のおかげで無事でした。ただ、足元はズブ濡れでした。(笑)
>渡り鳥s 様
ありがとうございます。
そう、確か雨の感じをイイ感じに出すのに苦労したんですよ、このセピア。
被写体の方々は豪雨の中をものともせず、ペースを乱さずに走っておられました。
暑い時期だったと記憶していますが、雨粒はかなり痛かったと思います...06-23-2013 23:45 ぼーもあ (12)
To make comments on artworks, click Login. User registration here.