ヘルプ

3570_Over the Bridge

写真: 3570_Over the Bridge

写真: 朽ち桟橋 写真: 3560_アプローチ

もうちょっと面白い位置にいるのを撮りたかったのですが、なかなか思い通りには飛行してくれません。

アルバム: 公開

お気に入り (15)

15人がお気に入りに入れています

コメント (11)

  • SAM

    格好良く撮られてますね。
    ナイスショット。

    2015年4月26日 09:22 SAM (104)

  • nophoto_70_mypic.gif

    相手次第ですから難しいですね。忍耐あるのみ!(^J^)

    2015年4月26日 10:26 退会ユーザー

  • nophoto_70_mypic.gif

    あれ?ここどこでしょうか?

    2015年4月26日 17:54 退会ユーザー

  • A-1

    SAMさん、コメントありがとうございます。
    そう云っていただけるとうれしいです。シャッターチャンスは結構難しいと感じました。

    nigel5さん、コメントありがとうございます。
    三脚もなく、冷たい風にあおられ、これ以上の待機は限界でした(笑)

    tutiさん、コメントありがとうございます。
    葛西臨海公園の葛西渚橋上からのショットです。おそらく訪れているところだと思います。換算600mmでこのぐらいの眺めになります。

    Ships Toneさん、μさん、ろごきっとさん、ミルちょさん、chaoさん、MOさん、poco a pocoさん、Cheeseさん、☆ありがとうございます。

    2015年4月26日 21:36 A-1 (18)

  • mitsu

    とてもいいショットだと思いますよ!
    素敵です(≧∇≦)/

    2015年4月27日 00:28 mitsu (6)

  • ぼーもあ

    見ている位置のためか、低いところを飛んでいるように見えますね。

    2015年4月27日 01:28 ぼーもあ (12)

  • インシグニス S

    TGBではなく、宇宙への架け橋のような、近未来的な雰囲気を感じます!^^

    2015年4月28日 23:09 インシグニス S (55)

  • A-1

    mitsuさん、コメントありがとうございます。
    そうですか?ではまた気合を入れてチャンスを待ちます!

    ぼーもあさん、コメントありがとうございます。
    羽田はゲートブリッジからかなり向こう側ですから、実際は橋より奥を飛んでいると思われます。

    インシグニス Sさん、コメントありがとうございます。
    ドラマチックトーンの効果は時空をも超越したイメージに仕立ててくれるのでしょうか?本当に大好きなフィルターです。

    2015年4月28日 23:50 A-1 (18)

  • 白石准

    これは、恐竜橋ではなく、蛙橋に見えてきました(爆)
    ユニークな視点、見飽きたこの橋の別の魅力を教えて頂きました。

    2015年4月29日 00:49 白石准 (40)

  • A-1

    白石准さん、コメントありがとうございます。
    もうちょっと角度を工夫するとネコ耳橋になるかもしれません。(笑)

    2015年4月30日 23:15 A-1 (18)

  • A-1

    Old_Riverさん、☆ありがとうございます。

    2015年9月6日 22:00 A-1 (18)

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。