ヘルプ

マエモンシロハマキ#3

写真: マエモンシロハマキ#3

写真: クロマダラシロヒメハマキ#5 写真: クビグロクチバ#7

Acleris (Acleris) lacordairana (Duponchel, 1836)
ハマキガ科 ハマキガ亜科 ハマキガ族


山梨県甲州市 2024.5.11 前翅長7.7mm

越冬明けの個体。
夏型とは斑紋が異なり、色彩変異も多い。
ライトトラップに飛来。標高約1500m。

分布:北海道、本州、四国、九州、
   ロシア南東部、ヨーロッパ
成虫出現月:7〜9、10〜(成虫越冬)
寄主植物:ウリハタカエデ、カラスウリ

夏型
https://photozou.jp/photo/show/1433095/253830291
越冬型別個体(越冬前)
https://photozou.jp/photo/show/1433095/229335631

G2241-3

アルバム: 公開

お気に入り (0)

まだお気に入りに追加している人はいません。

コメント (0)

まだコメントがありません。最初のコメントを書いてみませんか?

コメントするにはログインが必要です。フォト蔵に会員登録(無料)するとコメントできます。